結婚紹介事業者の皆様へ

婚活マーケットは2000年代に入り拡大し、
「結婚するために活動する」ことが
当たり前として社会に受け入れられつつあります。


また非婚化・晩婚化の解決策として国や自治体などの
行政からも婚活への後押しが進んでいます。


そうした追い風を受けて、私たちの運営するさくら国際結婚グループには
現在沢山の加盟店様が加入されて居ます約1,000人の女性登録会員データベースを
共有することで結婚相談所ビジネスを展開しています。


新規事業として国際結婚相談所をスタートするには、
特別なスキルや設備投資は一切必要ありません。


スタッフは本業と兼任、店舗を構える必要もなく既存事務所を活用でき、
さらに約1,000人の女性登録会員データベースを共有してマッチングするため、
自ら集めた会員1名からでも収益のチャンスが生まれます。


ミニマムスタートができてリスクが低く、仕入・在庫がなく粗利率が高いため
多くの法人企業が新規事業として国際結婚相談所を開設し成功しています。


さらに、「結婚」という人生の一大イベントに深く関わるため
本業への相乗効果をもたらす可能性もございます。

 

 さくら国際グループとして平成2年に中国国際結婚相談所として開業致しました。

 

 以来、30年間強営業を続けて参っています、現在は中国国内よりも在日中国女性を中心とした結婚カウンセリングを行なって女性会員総数1,000名余を保有しています。

 

 日本男性の方で、日本女性との結婚が無理な高年齢層の婚活にはどうぞ業務提携を行い幸せな寂しくない人生を送らせてあげましょう。

業務提携について

各地域の相談所として、下請けさせて頂いています。

女性が、晩婚社会の今在日中国女性は働き者でよく働き社会貢献しています。

業務提携
さくら国際結婚

守秘義務について

弊社との、業務提携には契約書をご用意致しますので、ご理解の上業務提携が開始されます。

一般的な、守秘義務等を記載してある契約書です。

詳しい事は

080-6120-6999

担当:大下迄


業務提携地域について

結婚紹介事業者の方のテリトリーは、日本の業務提携地域に於きまして、既に弊社の直接の相談所を設けてある地域につきましては、弊社の国際結婚アドバイザーが直接ご指導いたします。

その他の地域に関しましては、本社が直接受け持ちます。

事業開始も、弊社の専門税理士が在中して居ます、丁寧に開業から申告までご指導いたします。


お問い合わせフォーム

メモ: * は入力必須項目です